教員ママの!勝手に!滑川町改造計画

教員ママの!勝手に!滑川町改造計画

教員ママの野望と活動と子育ての記録。

小学校

家での遊び!幼稚園生からできる将棋のおすすめ!

年長さんからできる本格将棋! 最近、雨続き。自粛もあって、ステイホーム…。うちの子たち、家じゅうのおもちゃを出してきてリビングに堂々と秘密基地を作るのも飽きてきたし、寝室のお布団をめちゃくちゃにして温泉を作るのも飽きてきた。ウノ・トランプな…

コロナ禍で、支援を必要とするのは普通のこと!滑川町フードパントリー第4弾!

コロナ禍で、支援を必要とするのは普通のこと! コロナ休校中の家庭の負担が大きい。学校・幼稚園は、ありがたかったな~としみじみ思う。下の子の面倒を見ながら、上の子の宿題を一緒にやる。子どもがいつも家にいると、すごく散らかるので朝から掃除・洗濯…

今年、小1になったうちの子。幼児~小学校低学年向けの絵本の紹介。

休校中の小1の宿題。 うちの子、小1。現在休校中。学校で勉強の楽しさを味わってほしいと私は考えているので勉強に関して全く家でやってこなかった。4月まで平仮名も教えていない(笑)公文もチャレンジも学習塾もやっていない。 さて、そんな我が家にも宿題…

R2年3月の滑川町議会定例会を傍聴して思うこと、長距離通学について。<R2年5月3日追記>

南部小学校は、無理だーーー!! 遅ればせながら、議会定例会の報告です。『南部小学校予定地』は、H5年に町が実質4億以上かけて、取得したそうだ。その頃は、市ノ川以南に開発予定があり、小学校が2校増える計画だったようだ。 月の輪小は区画整理でつくら…

LGBTと、子どもの性の多様性について考える。

レインボーさいたまの会…?? もうけっこう前になってしまったが、たまたま森の測定室で『レインボーさいたまの会』の方とお話しする機会があった。レインボーさいたまの会は性的マイノリティの当事者や支援者を中心とした市民団体で、だれもが「ありのまま…

滑川町、フードパントリー第3弾!開催決定!

2020年4月12日(日)10時~完全予約制! 緊急事態宣言が出されて、休校延長が決定。コロナの影響で、今、大変な思いをしている子どもと家族を応援したい!フードパントリー(食材無料配布)第3弾。 4月12日(日)10時から、都のふれあい広場で行う。今回は、…

コロナ離婚は他人事じゃない!問題は旦那ではなく『安倍政権』だった?

コロナ離婚が脳裏をよぎった瞬間(笑) 今日は小学校の入学式だった。入学式は、子どもの気持ちを考えるとやってよかったと思う。桜も咲いていたしね。コロナの影響で、滑川町の小学校もこれから休校延長。今、まさに先生方は”非常に”大変だろうと思う。ぎり…

滑川町フードパントリー第2弾!開催決定!【追記2020年3月27日、変更点について】

前回の反省…? 普段、子ども食堂を運営する『チーム森もり』にとって3月16日は、初めてのフードパントリーだった。何人来るのかも、分からない。まずはやってみて、反省するところは反省して、次回に活かそう!反省という名の言い訳?かな(笑) 前回のフー…

休校中の子どもと家族を応援したい!滑川町でフードパントリー開催決定!

埼玉県内の子ども食堂は、ほぼ中止。だ・か・ら 新型コロナウイルスの影響で2020年3月の森もり食堂(滑川町の子ども食堂)が中止となった。埼玉県内の子ども食堂は、99%くらい中止だそうだ。やっているところは、お客さんからの強い要望があったところとか、…

R2年3月5日13時から滑川町議会の定例会【南部小学校について】

都・みなみ野・十三塚の方、必見!南部小学校はどうなった? R2年の3月5日(木)13時から滑川町役場の4階、滑川町議会で上野はづき議員の一般質問の傍聴ができる。今回は、時間がずれることはないらしい。 先日、長距離通学についてという記事を書いたが、都…

丈夫な子どもを育てる食事とは?学校給食へのアプローチ…?

子どもの好き嫌いは、理に適う 先日、友達に誘われて『学校給食を見直して、本気で丈夫な子どもを育てる』という講演会を聞きに日高アリーナまで行ってきた。『粗食のすすめ』という本の著者で管理栄養士の幕内秀夫先生の講演だ。面白かったし、勉強になった…

 絵本は何歳まで読み聞かせるべき?滑川町図書館『絵本の読み聞かせ講座』と色々な絵本の紹介。

絵本は、子どもも大人も楽しい! 子どもを預けてから(今回は子ども同伴できず)図書館に向かったため、ちょっと遅れてしまったがもう講師の方による『素話』が始まっていた。自然な流れで、面白く、話をされていたという。あ~、はじめから全部聞きたかった…

R2年度 滑川町議会報告会に行ってきた②、給食について。

議員さんとの、意見交換会 ~給食について~ 意見交換会では予定していた終了時刻を過ぎたがまだ議員さんたちは残って質問に答えてくれた。私が聞きたいことのもう1つ、学校給食について。 滑川町の学校給食は、ちょっと残念…だ、という。滑川町には、町内に…

R2年度 滑川町議会報告会に行ってきた①、長距離通学問題について。

R2の議会報告会は…アットホーム?? 今年は、町内2か所の集会所で、同時開催された。月輪中央集会所に来た議員さんは6人。議員さんは半分ずつに分かれたのかと思われる。お客さんは25人程度…。ほとんどが高齢者で、子育て世帯は…私だけ(暇か!)ちょうどう…

子どもの運動能力は6歳で決まる??幼児期の遊び(運動)は重要!!

『運動できる子、できない子は6歳までに決まる!』らしい? うちの真ん中の子、歩き始めたのが1歳8か月。両足同時にジャンプができるようになったのは3歳。身体も小さく、背の順は一番前。歩けば転ぶ。遊んでいると前を見なくて頭をぶつける。保育園のお友達…

初めて小学校の中に入った!小学校入学前健康診断

入学前健診の前に、小学校に行く機会はある? うちの上の子、来年度から小学生。まだ小学生ママじゃないから小学校に行く機会がない。様子が分からないと、ちょっと心配~と思っていたら年長さんでも小学校に行く機会があった! 6月”小学校の運動会” 案内は…

2019年度 滑川町待機児童のはなし

2019年度、滑川町待機児童の話 令和元年5月の滑川町『議会だより』が出てからまとめようと思いつつもなかなか書けなかったがいざ、書くことにする! その5月の議会だよりによると、平成31年度の保育所の申し込み人数は589人。そのうち、入所ができたのは533…

定例会の報告と、滑川町の変化の“しにくさ”を考える

滑川町の、H31年3月定例会に行ってきた 『小学校登下校問題』についての一般質問をぜひ聞きたいと思い、朝から3時間、授業と実験をたて続けに行って、ダッシュでカップラーメンを食べて午後からお休みをもらい、議会の傍聴に向かった。午後1時半に間に合うよ…

滑川の小学校登下校問題を聞く!滑川町議会定例会と、地域イベントのお知らせ

南部小学校建設は!?登下校問題を聞く! 久々に寒い雨が降った昨日、H31年2月28日は埼玉県公立高校の入試だった。全日制・定時制合わせて、4万4千人が受験した。(ちなみにどこの高校が倍率何倍か…という情報などは、埼玉県HP→埼玉県教育委員会→H31年度埼玉…

滑川町議会報告会に行ってきた

滑川町議会報告会 H31年2月3日(日)に13:30~コミュニティセンターで滑川町議会報告会が行われた。この案内は前回の『議会だより』裏面に書かれていた。加えて回覧板でも全戸にチラシが回ってきた!滑川町の方向性や、情報を知りたいのと「子育て世帯も、議会…

滑川町子育て支援に関するアンケートの話

滑川町子育て支援に関するアンケート 滑川町の広報『なめがわ』に載っていたとおり子育て世帯の住民に、アンケート調査が行われている。正式には、『滑川町子ども・子育て支援事業に係るニーズ調査』というらしい。封筒に書いてあった。回答者は特定の人では…

選挙公約の真実~滑川町町長選挙・続~

現職町長の『町政報告会』に行ってみた この土日は勤務先の学校で文化祭があり普通に朝~夕方まで出勤。帰って急いでご飯をつくって、子どもたちに食べさせた。寝不足だし疲れているし、頭も痛いし、もう限界…、今日の町長の町政報告会は、パパに行ってもら…

小学校の登下校事情

山の上の宮前小学校 以前の記事にも書いたが、滑川町の小学校は非常に遠い。特に遠いのが、学区の広い宮前小学校と福田小学校。宮前小学校は、森林公園駅から徒歩1時間、山の上にある。遠い子は朝6時台に出発して、8時頃にようやく小学校につく。この遠い…