教員ママの!勝手に!滑川町改造計画

教員ママの!勝手に!滑川町改造計画

教員ママの野望と活動と子育ての記録。

子育て支援員研修に申し込んでみた

埼玉県が(株)ポピンズに委託している事業

埼玉県HPから健康福祉→児童福祉→支援・補助のページから
『H30年子育て支援員研修の申し込み等について』を開くと
ポピンズの募集ページのリンクがあり直接申し込める。

将来(近いうちに?)理想の学童を開くべく、
はじめの一歩として放課後児童クラブの研修に
申し込むことにした。

放課後児童コース

放課後児童コースは、埼玉県に在住か在勤の人で、
埼玉県内において保育や子育て支援分野のなかで、
放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の補助員の
職務に従事する人、および従事することを希望する人を
対象とした研修である。

私は現在教職で、放課後児童クラブで従事してはいないが
“従事することを希望する”ので、こちらに申し込んでみた。

こちらのコースでは、
基本研修(2日)→専門研修【放課後児童コース】(2日)
子育て支援員に認定(修了証の交付)となる。
各研修にはテストがあるようだ。

基本研修が免除になることもある。
『保育士』か『社会福祉士』の免許を有するもの。
他に、幼稚園教諭、看護師または准看護師の資格を有し
児童とかかわる業務に1年以上の業務経験を有すもの。
この場合、資格の写しや従事先などを記さなければならない。

野望は野望ですが…

私の場合、幼稚園から高校までの教員免許は持っているが、
幼稚園勤務ではないため、この条件には当てはまらないと
判断し特に免除を希望しなかった。
また最新の『児童期』の教育事情を学びたかったこともある。

研修は全部で4日あり平日にもあるので仕事を調整しなくては
ならないが、実際に行ってみて自分が学んだこと・思うことを
また改めて記したいと思う。

児童の心と保護者の思いを受け止めて、
誰にでも居場所がある、ここにいていいんだと思える学童を
つくりたいと思う。
真に勝手な思いですが、応援よろしくお願いいたします!