教員ママの!勝手に!滑川町改造計画

教員ママの!勝手に!滑川町改造計画

教員ママの野望と活動と子育ての記録。

2019年度 滑川町待機児童のはなし

2019年度、滑川町待機児童の話

令和元年5月の滑川町『議会だより』が出てから
まとめようと思いつつもなかなか書けなかったが
いざ、書くことにする!

その5月の議会だよりによると、
平成31年度の保育所の申し込み人数は589人。
そのうち、入所ができたのは533人
ということは、待機児童は56人

昨年の人数も載っていたので比較してみる。
昨年の保育所申し込み人数は508人。
昨年の入所人数は474人。つまり待機児童は34人。

今年度から、滑川町に認可保育園が1つ増えたが
希望者がそれを大きく上回ったので
待機児童は結局増えている!
う~ん、、、東松山や嵐山はどうだろうと思い、
埼玉県HPをチェックしてみた。
(埼玉県HPでも市町村別の待機児童数を発表している)
H31年度分の発表は5月16日現在、まだだった。
待機児童ゼロは今の時代、町の魅力の1つになるので、
滑川町には頑張ってもらいたいものだ。

なお、5月の議会だよりは、
滑川町HP→町からのお知らせ
→議会だよりを更新しました(31/4/26)、
からもダウンロードできる。
P13に、上野議員の『小学生の通学対策を』が
載っているので、気になる人はどうぞ。

できれば、、、滑川幼稚園に『延長保育』を…

保育園入園を希望する子どもは、0歳~1歳が多い。
0歳→1歳は、保育園の受け入れ人数が確実に増えるので
4月入園で1歳児枠なら、希望者の点数が高ければ…だが、
保育園に入りやすいかもしれないと考える(個人の意見)。

4月入園で、2歳児枠だと、増員しない保育園もある。
次に、以前見学に行った際に貰った資料の人数を載せる。
4月に増員するだいたいの人数が分かれば、
入園のタイミングを考える参考になるかと思う。
申し訳ないが、ちょっと古いデータかもしれないので、
正確な人数は各保育園に電話して確認してもらいたい。

・ハルム保育園…1歳24人→2歳24人。増員0人。
・第2ハルム保育園…1歳12人→2歳18人。増員6人。
・つきのわ保育園…1歳14人→2歳15人。増員1人。
・白い馬保育園…1歳8人→2歳12人。増員4人。
・どんぐり保育園…1歳9人→2歳9人。増員0人。
・よつば保育園…1歳8人→2歳9人。増員1人。

3歳以上の子どもには、保育園と幼稚園が選べるが
保育園の場合、4月入園で、3歳児枠だと、
先ほどと同様に増員しない保育園もある。
資料は先ほどと同様に、正確ではない可能性がある。

・ハルム保育園…2歳24人→3歳24人。増員なし。
・第2ハルム保育園…2歳18人→3歳18人。増員なし。
・つきのわ保育園…2歳15人→3歳15人。増員なし。
・白い馬保育園…2歳12人→3歳14人。増員2人。
・どんぐり保育園…2歳9人→3歳10人。増員1人。
・よつば保育園…2歳9人→3歳10人。増員1人。

なお、4歳~5歳児枠は全く増員しない保育園も多い。
転居や転園などでタイミングがよければ…
入れるかもしれないが、、、どうだろう?
あとは滑川町福祉課の担当さんに相談にいくとか?
福祉課の方は、親身に相談に乗ってくれるので、
何度も相談してみると良いと思う!(個人の意見です。)

できれば滑川幼稚園で『延長保育』を実施してくれれば
滑川幼稚園に通いつつ、働くという選択肢も出てくる。
そうすれば、滑川町の3歳以上の待機児童も減るし、
滑川幼稚園の入園希望者も増えるし、
就労に伴って保育園に転園しなくても済むし
良いことばかりのような気がする。
延長保育ができない理由はなんだろう?
先生の人数?町の予算の問題??
他に、私立認定こども園を誘致してもらうとかは
…厳しいか??

最後に…

以前おこなった町の子育てアンケートの結果が出ている。
有難いことに、町のHPからだれでも見られる!
資料の量が多いので、全部じっくり見るのは大変だが
資料の最後の方に出てくる、
『自由記述』のところが参考になった。
「そうそう~」と共感した部分もある。
もしよかったら、これも見てみてくださいな。

滑川町HP→町からのお知らせ
→「子育て支援に関するアンケート調査」の結果が
まとまりました(31/4/26)より、ダウンロードできる。

あと、7月から滑川町子ども食堂をはじめようと
仲間内で今いろいろと動いている。
これも、もうちょっと記事がまとまったら載せます!