教員ママの!勝手に!滑川町改造計画

教員ママの!勝手に!滑川町改造計画

教員ママの野望と活動と子育ての記録。

5歳で初めてハマったプリキュア!プリキュアをもとに星座と地理を学ぶ。

プリキュアと『理科(星座)』

うちの上の子、5歳。
今までまったくプリキュアに興味なし。
テレビと言えばEテレ…。
それが今年から急に見るようになった。
今年は宇宙の話。『トゥインクルプリキュア
変身シーンとか親世代からするとセーラームー…。
まぁ上の子は毎週楽しんで見ているので
私も洗濯物を干しながら一緒に見ている(笑)

さて、そんなプリキュアがきっかけで
星座に興味を持つようになった!
うちにあった星座の本は『星野神話・伝説図鑑』。
上の子にあげたら、絵がきれいでパラパラ見ている。

新装版 星の神話・伝説図鑑

新装版 星の神話・伝説図鑑

 

でもやっぱり子どもには難しい。
5歳からでも読める、星の絵本も出ている。

はじめての ほしぞらえほん (はじめてのシリーズ)

はじめての ほしぞらえほん (はじめてのシリーズ)

 

本は分かりやすくまとめられていて良いが
本物を見ることが理科の面白さだ。
秋は、星を見やすい季節。
今年は、子どもたちと実際に星空観察に挑戦したい。
普通に星空が楽しめるのは、田舎のメリットだ。
星空観察に必要なものは、星座早見盤。こんな感じの↓。

光る! 星座板 星・月の動き

光る! 星座板 星・月の動き

 

 星座早見盤は無料ダウンロードできるサイトもある。
前に100均でも見たことがある。
この使い方が分かれば、とても便利なものだ。
日時や経度を合わせて、丸い部分を星空と見比べるだけ。
あとは、星座の位置を分かりやすく伝えるために
遠くまで光が届く懐中電灯を買おうかな?

プリキュアと『地理』

プリキュアの必殺技に『サザンクロスショット』という
ものがある。上の子がパパに説明していた(笑)
私が「サザンクロスは、南十字星っていう星座だよ」と
教えると、興味津々。
「でも、ここ(滑川)じゃ見られないんだよ」と
いうとがっかり…。そうだよねー。

サザンクロスは、日本だと沖縄くらいでしか見られない。
私がシンガポールに少しだけ住んでいた時に
「なんだかとってもバランスのとれた
きれいな十字が低い位置にあるな~」と思って調べたら
サザンクロスだった。初めて見たときは感動したな…。

 上の子に「ママはシンガポールで見たことあるよ」と
伝えたところ、他にどこの国で見られるのか聞いてきた。
南半球…オーストラリアやニュージーランドなどを
紹介してみた。
ついでに、家にある『国旗のパズル』を持ってきて
それらの国の国旗に書いてあるこの星が、
サザンクロスだよと教えてみた。

上の子は、意外と国旗が好きで
色々な国の国旗を覚えている。
パズルの国旗の絵を見ながら、
「ここの国も見られる」「ここもそうだ」
「中国の星はちょっと違うけど、見えるの?」とか
聞いてきた。
国旗はそれぞれの国の特徴が見えて、面白い。
国旗だけでなく、国の位置が分かるように
今度は地球儀を買おうかな。

63ピース 子供向けパズル  世界の国旗大図鑑 ピクチュアパズル
 

最後に…

上の子がパパに、「○○ちゃんの一番好きな国はね、日本。
二番目はシンガポール、三番目は韓国。」と話していた。
「日本は、住んでいる国だから。
シンガポールは、サザンクロスが見えるから。
韓国はお隣だから。」

隣人を愛するなんて、大人の感覚だと忘れていた。
大人の都合、政治の都合なんて関係ないよね。 
隣人を愛する、うちの子はいい子だ。
親バカです(笑)