教員ママの!勝手に!滑川町改造計画

教員ママの!勝手に!滑川町改造計画

教員ママの野望と活動と子育ての記録。

燃えろ!滑川町長選挙!!大塚さん本人と直接話をしよう!【追記あり】

選挙に行くということ!ママが声をあげれば町は変わる!

上の子が、ハイハイしながら「ママ!ママ!」と呼ぶ。
私が、「何?」と聞いても
「ママ!ママ!」と言ってハイハイしながら近づいてくる。
「だから、何?」と聞くとハイハイしながら…
「ママ!ママ!ママ!ママ!それが鳴き声~♪」だって。
ワン!の代わりに、ママ!なのか。。。
しばらく、我が家で流行っています(笑)

そんなかわいい小学生。
子をもつママは、
子育ても、子どもの教育も、お金のことも、将来のことも、
その他いろいろ心配事が後を絶たない。
自然豊かで子育てしやすい町に引っ越してきたハズなのに
「この滑川町に引っ越してきて
本当に子どものためになったのかな??」なんて
思うこともあるかもしれない( ;∀;)

じゃぁ、変えよう!急いで変えよう!
ちょうどいいタイミングに町長選挙がある(笑)

滑川町を子育てしやすい町に!
私たちも声をあげて、一緒に滑川町をつくっていこう。
20年も滑川町を牛耳っている、年寄りだけに任せるな(笑)
信頼できると思える人に、一票を入れたい!

別にね、ママさんたち、みんな同じ意見じゃなくてもいいんだ。
ママの人生、育ってきた環境、好き嫌い、それぞれ違う。
それぞれの家庭、それぞれの考え、みんな違っていい。
私が思うのは、町長になるような人には、
大多数の意見も大事だけど、少数派の意見も聞いてほしい。
話を聞いて、思いを受け止めてほしい。
引っ越してきた『よそ者』に冷たい町ではなく、
みんなで意見を出してつくる暖かい町へ。

そうだ!大塚さんと話をしよう(笑)

2022年8月28日(日)15:00~大塚さんと話そう会

いつもお世話になっている元民生委員さんを経由して、
直接、大塚さんと話せる機会を設けてもらえました。
スクールバス導入のこと、給食のこと、小・中学校のこと、
「いつ導入できるのか?」
「具体的にどうするのか?」
「本当に実施できるのか?」
「予算は取れるのか?」など
大塚さん本人に、意見・質問・要望をぶつけよう。

日時:2022年8月28日(日)15:00~16:00
場所:羽尾表集会所(滑川町羽尾1439。木村養鶏場の近く)
※駐車場は広いので、車での来場OK!

乳幼児のママさんでも!中学生のママさんでも!
パパさんでも!妊婦さんでも!
おじいちゃん・おばあちゃんでも!
滑川町に住む、子育て世帯のどなたでも参加できます!

参加希望の方は、こちらからメッセージをいただければ
助かります(^^)/

ご本人に会ってみて、話してみて、
口だけなのか、実現可能なのか、一票入れてもいいか、の
判断材料の1つになればと思います。(←偉そう(笑))

都合が合わない方には、急な日程で申し訳ない。
話そう会が終わったら、情報を載せる予定です~。

最後に…

ブログでまとめていると、
自分の意見がはっきりしてきて面白い。
私の口と態度が悪いのが難点だが。
お付き合いに感謝です。
そして、ナマ言い過ぎの際は、、、
どうか優しくお知らせください(笑)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

参加希望の方から質問があったので、
ここで追記しておく。

①小さい子どもも一緒でも大丈夫ですか?
→もちのろんです!大歓迎!!!
大塚さんの子連れに対するリアクションも要チェックです(笑)
子連れを非難するような政治家は、信頼できないからな~
むしろ、子連れでも『話そう会』に参加するほど
熱意があるととらえてほしいわ~
子連れ前提の、駐車場の広い場所希望だし(笑)

②月の輪地区でもいいですか?
→もちろんです!
(みなみ野・都方面の困りごとばかり取り上げて申し訳ない。)
月の輪地区の、困りごと、要望など、
ぜひ話を聞いてもらいましょう!
むしろ、私も、月の輪のアレ・コレなど話を聞きたい!
このままで良いなんて思わないで、
もっと滑川町を住みやすい町に変えていこう!

③子育て世帯じゃなくてもいいですか?
→もちろんです!
私は、つい子育て世帯中心に考えてしまうが(すみません(-_-;))
年齢や家族構成によっても、考え方は異なるし
色々な意見を大塚さんに聞いてもらえたらと思います!

(2022.8.25追記)